浜松市浜北区平口にある万葉の森公園へ行ってみました

2019年4月16日訪問

万葉の森公園は静かで閑静な庭園、多くの植物があり散歩にとっても良いです。ただ、日曜に行った時に異常に混んでいて、みなさんスマホを見ていたので、なんだろうと思ったら、ポケモンでした。ポケモンGOというゲームでレアなモンスターを万葉の森でゲットできるんだと思います。全然、自然を楽しむという感じではなかったのですが。まあそれも面白かったですが。

公園は綺麗に手入れされていて森の中を歩いている感じで癒されます。

イベントや万葉にちなんだ体験教室などあったりおもしろいです。

万葉の森公園案内図

万葉の森公園案内図

駐車場

広い駐車場があります。

万葉の森公園の駐車場

上の写真の駐車場の手前側にも駐車スペースがあります。

万葉の森公園駐車場

駐車場に茶屋がありますが、現在は営業していません。休憩スペースとして開放されています。トイレも横にあります。

万葉の森公園駐車場のトイレ休憩所

公園の様子

入ったところは綺麗に整備された庭園が広がっています。小川が流れていてとても綺麗です。

万葉の森公園の庭園

万葉の森公園の様子

いろいろ木の名前が書いてあり説明が書いてある看板があります。

万葉の森公園の木

公園入口の入ってすぐに右手に万葉資料館という建物があります。

万葉の森公園の万葉資料館

椿開花日情報があり、写真がたくさん展示されています。

万葉資料館1階

草木染めが展示されてあったり、昔の家の様子がジオラマで展示されてたり、昔の人の食事が再現されたものが展示されていてます。あと万葉まつりの様子の写真が掲載されています。ちょっと見てみるとおもしろいです。入場は無料です。

万葉資料館2階

歩道は整備されていて歩きやすいです。森の中を歩いている感じがしてとても気持ちが良いです。

万葉の森公園の様子

ところどころにベンチもあります。

万葉の森公園の様子

万葉の森公園の様子

万葉の森公園の様子

万葉の森公園の様子

こちらは萩のトンネルです。秋の花が咲くころには花のトンネルになるようです。この時は4月の半ばですので、花は何もないですね。

万葉の森公園の萩のトンネル

ベンチ・休憩スペース

こちは公園入口に近いところにあります。なんだかしっかり作られております。

万葉の森公園の休憩スペース

少し小高いところに屋根付きの休憩スペースがあります。春の桜の咲くころは桜で覆われております。

万葉の森公園の休憩スペース

ヤマザクラのようです。看板をアップで撮りました。

万葉の森公園ヤマザクラ

こちらは中央付近にあるのですが、座れるスペースがけっこうあります。ここにある建物は普段は入れません。定期的に絵手紙体験教室や万葉手まり教室が開催されているようです。

万葉の森公園の休憩スペース

万葉集にある貴族の食事を再現

万葉集に基づいて再現した貴族の食事を食べることができます。ただこちらの案内によると、3名以上で事前に予約しないといけません。公式ページでは4名以上となっていますが。団体で説明の予約すれば詳しい説明を無料でしてくださるそうです。

旬の野菜をつかった健康食が食べられます。公園内にある万葉亭という建物で食べられます。

万葉の森公園の万葉食

公園でのイベントや教室など

浜北万葉まつり

毎年10月に開催されます。奈良時代の衣装を着て催す曲水の宴、万葉歌朗唱会、万葉食の体験などを開催。万葉まつり会場では、草木染めや万葉花を使った押花飾り作り、手まり体験などさまざまなイベントをやっています。

絵手紙体験教室

開催日:毎月、第4日曜日
開催しない月もあります。詳細は万葉の森年間イベント予定表でご確認ください。
開催時間:10:00~14:30
体験料:200円(材料代として)

万葉手まり教室

万葉植物の椿を題材にした手まりを作ることができます。

開催日:毎月第2・4水曜日 詳細は万葉の森年間イベント予定表でご確認ください。
開催時間:13:30~15:30

初回参加時3,000円(手まり作りに必要な資材の購入費)
以降は1回300円 必要に応じて材料費
参加費の300円は年に2回開催される作品展の開催日

万葉の森の案内

住所:浜松市浜北区平口5051−1 地図
電話:053-586-8700(月曜は休み)

万葉の森公式ページ

万葉の森年間イベント予定表

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です