2019年4月15日訪問
堤防が歩道になっていて桜の木がずっと並んでいます。少し遅かったので桜がけっこう散った後でしたが、その代わりに人が少なくとても静かでした。
こちらは駐車場への入り口付近です。

このような感じでずっと桜の木がずっと続いています。桜のトンネルのようですね。

堤防を歩いてウォーキング、ジョギングを楽しめます。桜の季節ではなくても十分楽しめます。



サイクリングコースとしても紹介されているようです。浜名湖サイクリングの看板にこちらの堤防がありました。

川のほうへ降りる階段というか段差がありますので、ゆっくり座って川などの景色を眺められます。

座れる場所はけっこうあります。こちらは駐車できる場所のすぐ近くにあります。

橋もあります。こちらの橋は歩行者、自転車しか通りません。

橋からの眺め。開放的でとっても気持ちがよいです。遠くのほうにも橋が見えます。そこをまた渡れば一周出来ますね。

そちらの方の橋は歩行者用と車用と分かれています。下の写真は歩道用から写したものです。車用の橋をやり過ごし、隣りの歩行者用の橋を渡ると良いと思います。


こちらの橋を渡ったところの道路のほうでも桜の木がけっこうあります。こちらは車も通ります。というか普通の道路ですね。交通量は少ないですが。

駐車場
駐車場というわけではありませんが、駐車できる場所です。区切りがありませんので、自由に駐車する感じですね。かなり広いです。


都田川桜堤のご案内
住所:浜松市北区細江町気賀 地図
駐車場:あり
お問い合わせ先:
奥浜名湖観光協会 053-522-4720


コメントを残す